人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GW(浜松まつり)

皆GWは、柔道漬けだったのかな?
自分は完全に柔道から離れて、浜松まつりをエンジョイしてました、でも過酷です。
ちょっと、どんな感じか書いて見ます。

5月2日
午前中仕事で、午後から凧場へ
凧場に行っても、何も有りませんが松林の休憩所に行って草刈と宴会。
PM16時、公民館に戻って、前夜祭の準備。
PM18時、公民館に集合で前夜祭!いよいよまつりスタ~ト
PM21時、前夜祭終了
PM21時半に又、松林へ。再度20人ぐらいで宴会。
高林町・和合町が合流して宴会
3日になると同時に、本部前で練る!
AM2時帰宅、睡眠

5月3日
いよいよ、本番!まつり当日スタ~ト!!!
AM5時起床!再度、松林に向けて出発!若い子が泊り込んでいるので、見に行きました!
AM6時、公民館に戻り、朝食・毎年恒例の記念撮影!
AM7時30分、凧場に向けて出発!
午前中に初凧を終え、午後からはいよいよ合戦に突入!
本日は中央の統一行動が有るので、PM15時半に終了!
PM17時50分に中央の統一行動に参加
PM18時15分に練がUタ~ンしようと思った所で、千歳の屋台が乱入!
千歳の屋台が乱入したので、魚町・鍛治町・田町と中央の各町内の屋台が乱入し、連合練が中止!
これも、市が観光の目玉にしてるので、色々な摩擦がしょうじて、しょうがないとは思うけど?
もう少し考え直さなければいけないんじゃないかな?各ブロックの中央の統一行動もどんなものなのかな?
自分の庭を何時間も他町に占拠され、挙句の果てにうるさいから早くまつりを終了しないさいと、理不尽な事
を言わる、中央の町内にしてみればいらない行動だよね!自分達にしても行進だけならどうでもいいや!
昔みたいに、屋台の間を練って通って、他町とも引くだ、引かない、どくだ、どかない、とかのやり取りがあった方が
中央に出たみたいで面白いし、凧場での喧嘩も夜の練まで引きずって中央で大乱闘もまつりで面白いと思うけどな?
昔は、先頭が旗を竿に丸めて槍の様にして、他町の隊列の中に突っ込んでいったのにな!!!
原点に返って屋台が有る町内だけ中央OKにすればいいのに!
PM19時半にUホ~ルにて休憩!
PM20時に町内に戻り初のお祝いに!
自治会長宅の練で誕生日の子がいたので、ハッピバスディ~を皆で大合唱して大変に盛り上がりました。
PM23時半に終了!
それから、片づけをして、小腹が減ったので、デニーズへ
AM2時就寝

5月4日
AM5時、起床。まずは、シャワ~を浴び、正装に着替えて公民館に
AM5時半、公民館に前日の片付けの残りを&本日の準備、トラックに荷物の積み込み!
AM7時半に、初家にテ~ブル等本日の練りで使う物を届ける。
AM8時、本日は子供会と行動を供にする為に町内のバスで凧場に、車内で思い切って寝てました!
AM9時、現着。少し休憩後、そのまま浜の方へ移動し子供凧揚げを午前中行う
AM11時、後輩の初凧のお祝いに行く
PM16時、凧終了!本日はゆっくり凧揚げを堪能と思いきや・・・風が微妙でした。
PM18時20分、夜の行動スタ~ト!聖隷浜松病院へ練りに
PM18時50分・19時・20時と初家三連発!
PM21時、後輩の所(下飯田)へ、初のお祝いへ!
PM22時、義理の弟の所へ初のお祝いへ!
PM23時町内に戻ってくるも、町内でグズグズと絡まれぶち切れ状態で!
結局0時半ごろに話しが収まり、無事解決!
でも、怒れていたので後輩が飲みに誘われていたので一緒にGO!GO!、地獄の始まりでした。
開放され、町内に戻ったのAM4時45分・・・このまま家に帰ると今日は終わるので公民館に行き、旗に包まって就寝

5月5日
AM5時50分、町内の若い子に発見され起床!
AM7時40分に凧場へ!本当は、もっと早く行くはずが一緒に遊びに行って、公民館で寝た相棒が、コンタクトを
入れに行くと帰宅・・・帰ると寝るぞと思っていたが、案の定15分ぐらい意識を失った模様・・・おかげで出発が遅れ
AM8時までに国道1号線を渡らないと、規制に入って車が進入できなくなる!あせって、走って何とか、間に合った!
凧場に着いたが眠い・・・風が微妙な状態で午前中凧揚げ、本日は子供凧揚大会で子供会が大凧を上げに来るので
子供の為にも凧を揚げないといけないと、風が無いので軽量凧で凧揚げ、軽量の癖に丈夫に出来ているので合戦もOK
軽く作ると凧の強度が落ちて、糸を絡めた時点で凧が潰れる事がよく有るけどこの凧は軽くても強度も有るのでドンドン
合戦にいけます。
昼前ぐらいから、風も出てきて最終日に最高の状態に!凧もバンバン揚がり、合戦もガンガン行って、ヘロヘロになりました。
凧も掛けて糸が切れてたこの回収に間に合わないので自分も先回りに行きました。
結構歩き回りました、馬込川ギリギリまで行きましたが・・・手前に落ちてよかったです。
最終日なので陣屋も解体して、できるかぎりの物を町内に持って帰りました。
結局、公民館に着いたのは18時ぐらいで、それからユニ~での近隣6町での合同練りに行きました。
PM19時半・20時と初のお祝いをして22時に本年度の最終、組長宅の練りに行きました。
公民館に帰って着て、本年度のまつりが終了したのは丁度0時でした。

普通、毎晩AM2時に帰宅・就寝して、AM5時に起きて公民館に行くのが、自分ながら信じれない?しかも三日連続で・・・
普段そんな事をやれといわれても絶対に無理だ!おまつりパワ~は凄い

取り合えづ、三日の朝の毎年恒例の役員の記念撮影から、まつりが始まります。
GW(浜松まつり)_f0063216_13341089.jpg


陣屋の裏の置かれた5帖の初凧です。
GW(浜松まつり)_f0063216_13343417.jpg


凧が揚がると空は、こんな感じです。
GW(浜松まつり)_f0063216_13345023.jpg


自分が凧を揚げています。
GW(浜松まつり)_f0063216_13353636.jpg


中澤と糸が絡んだので、中澤の隣に、合戦をやる事になり両町で前の方に行きましたが、浜松市の凧が絡んでいて、市役所の職員が飛んできました。
GW(浜松まつり)_f0063216_13355260.jpg



結局、東菅原の凧が潰れて糸が止まっていたので合戦になりませんでした、真ん中で緑の手ぬぐいを被り糸と尾っぽを捌いているのが自分です、中澤もおとなしく待ってくれていますが、外れてからが面白かった!
GW(浜松まつり)_f0063216_13351713.jpg



合戦の糸先は、こんな感じです。
GW(浜松まつり)_f0063216_1336747.jpg


男の意地と意地の、ぶつかりあいです!
GW(浜松まつり)_f0063216_133516.jpg


砂煙が巻き上がっています
GW(浜松まつり)_f0063216_13363137.jpg


白熱しすぎると、やっぱり手が出ますね・・・
GW(浜松まつり)_f0063216_13364218.jpg


一回、合戦に使用すると休憩所に凧を持ち込んで糸目などを直したりします。
GW(浜松まつり)_f0063216_1337230.jpg


疲れ果てた自分と娘の後姿です。
GW(浜松まつり)_f0063216_13371538.jpg


糸目を風に合わせて直しています。
GW(浜松まつり)_f0063216_13372937.jpg


最後に此処でまとめます。
GW(浜松まつり)_f0063216_13375251.jpg


裏方のボランティアの中学生です、凧揚げ場には来ませんが(部活などで来れない)公民館におにぎり作りに参加して、おまつりを助けてくれています。
GW(浜松まつり)_f0063216_1338851.jpg


休憩中の、おにぎり部隊です。
GW(浜松まつり)_f0063216_13382553.jpg


いくらおにぎり部隊だと言われても、おまつり好きには、変わりが有りません。
一練りしての解散です。
GW(浜松まつり)_f0063216_1338362.jpg


三日の夜です。
GW(浜松まつり)_f0063216_1338506.jpg


髪型に気合を入れたおね~ちゃんです。
GW(浜松まつり)_f0063216_1339132.jpg


人!人!人!そんな感じですが、500~800人ぐらいだと思います?
GW(浜松まつり)_f0063216_13391967.jpg


5日の日のユニ~です。
GW(浜松まつり)_f0063216_13392960.jpg


最終日は、さすがに人が多かったです!
GW(浜松まつり)_f0063216_13394168.jpg


GW(浜松まつり)_f0063216_13395110.jpg


さぁ~公民館に向かって最後の練りです。
GW(浜松まつり)_f0063216_1340773.jpg


本年度は、大きな問題・事故も無く、無事に終了しました、これも町内の皆様、役員の皆様のご協力のおかげです。
来年度は、浜松まつり再参加30周年の節目の年になります、今まで以上に活気のある町内、まつりにして行きたいと思います。

by kent100skent100s | 2007-05-12 12:59 |